モンゴ流シャンプーEXを医薬部外品にして欲しいというリクエストは一部のお客様から寄せられていました。
				しかし、医薬部外品にするということで、伴うリスクも現実問題として立ちはだかっていたわけです。
				その問題とは配合成分に関する問題です。特にイラクサマイクロパウダーで配合できないということに関しては開発にあたって散々議論を行い、最終的にはエタノールで抽出したイラクサを使うことになりました。
				他にも変更された成分がいくつかあります。決して薬用シャンプーオーガニクス®がモンゴ流シャンプーEX®と比較して劣る訳ではありませんが、スカルプケアに求めるレベルが高い方はモンゴ流シャンプーEX®をお使いいただきたいですね。
			
			
			
		 
	  
			
				化粧品グレードであれば、製造販売を行う私たちのようなメーカー主導で配合量や成分を決定して製品化することができます。
				しかし医薬部外品となると厚生労働省が定めた成分リストから使う成分を選択し配合成分を決めていくことになります。
				私たちが見つけた本当に素晴らしい成分があっても配合できなくなるといった制約で縛られるのが医薬部外品のデメリットです。
				但し、厚生労働省が認可という点では信頼がおけるので、薬用しか使わないと決意している人にお使い頂けるのはメリットであると考えています。
			
			
			
		 
	  
			
				オーガニック成分を配合した薬用シャンプーとなっているので、あらゆる方にお使いいただけます。
				一般的にスカルプシャンプーは高いなと思っていた方でもモンゴ流シャンプー薬用オーガニクスをお使いいただくことでコストに関する不満は解消できるでしょう。また、自然派志向の方や、コンディショナーを使わない方へもオススメです。
			
			
			
		 
	  
			
				スカルプシャンプーといえば男性のイメージを持たれている方が多いかと思いますが、モンゴ流シャンプー薬用オーガニクスは未就学児から肌が敏感な女性の方までが使えるシャンプーです。
				スカルプシャンプーのイメージとしてありがちな男性っぽさや、バスルームに置いてあると恥ずかしいというイメージを覆す、スマートでスタイリッシュなボトルをデザインしました。
			
			
			
		 
	  
			
				モンゴ流シャンプー薬用オーガニクス®はフケやかゆみ、臭いなどの頭皮トラブルを防ぎます。
				一方、モンゴ流シャンプーEX®は、モンゴロイド3大伝承成分が配合されており、髪にハリ・コシを与え、髪が生えやすく、抜けにくい頭皮環境へと導きます。
				どちらとも、頭皮に優しいアミノ酸系洗浄成分を配合し、弱酸性、ノンシリコン、ノンパラベン、合成着色料・香料無添加です。
			
			
			
		 
		Copyright © 2016 alphaway inc. All Rights Reserved.